弟宅。1泊旅行!子供たちとバーベキュー!
ってことで、いってきました!まずは、快く受け入れてくれた弟家族よ。ありがとう~!
今回準備したのは、寺泊で買った新鮮ホタテ!
そして、バーベキューセット!
ホタテはロゴスのソフトクーラーに入れていきましたよ~
(先回はジュースもそのまま、焼きそば用の肉もそのまま暑い車内でびくびくしてたんで反省して。。。)
とっても冷えよし!
冷えすぎて、ホタテが半分凍っていたのにはびっくり!
ロゴス(LOGOS) HYPER COOLER 40※氷点下パック使用。
んで、準備準備。
会場は、ウッドデッキテラス~♪
買い物にいって~。肉、焼きそば、飲み物他もろもろ購入!
いや~ごめんね~。こんなに買わせちゃって~(-。-)
そして開始~
今回はたこ焼きも登場!
・・・たこやきやき。。。
あっちこっちで、子どもたちにも頑張ってもらってます!!
お手伝いありがとうね~。みんな率先してお手伝い~
そしてわくわく~♪
いい感じでみんな巻き込んでいきます。。。フッフッフ
そう!忘れてはいけないのが、あくまで目標は「家族でキャンプ!」なのだ!
今はその一歩!布石!!!!
大人の前にまずは子供から洗脳!
そんなこんなしながら、弟に
「今度は・・・で、一緒に一泊キャンプでもしよう!初心者用のイベントもあるみたいだからさ!」
って言ってみた!
ちょっと、、、反応薄い・・・。
しまった!
話しかけるタイミングを間違えた・・・明日の帰りにすればよかった・・・
っと、ちょっと後悔・・・
ま、気をとりなおして~
火がまわってきました!
そして、焼き始め~ホタテー。肉ー。
でも焼くもホタテの火のとおり具合が分からずアセアセ・・・
写真を撮る余裕もなく・・・
最後に弟と2人で語り合いながらビールを片手に肉食べました。
すこしばたばたしたけど、とっても楽しいひと時だった~
その場も大切だけど、思い出してよかったと思えることって素敵だなって思う。
・・よく日は、マリンピア日本海水族館につれてってもらって、ほんとよかった!
帰りは、弟の妻がモスポテトのサービス情報をGETし(やるな~)モススル~!
最後まで楽しませてもらったなあ~感謝感謝!
今度は・・・
ぜひ・・・
あえて言うまい。
(今回使った道具たち)
↓
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
社団法人岩手県木炭協会 岩手切炭 なら堅1級
関連記事