向かうはこども自然王国と2017雪峰祭!!準備

ぱぱれんと

2017年05月11日 20:08

いやーうれしいです。
ブログまた再開できそうで(^。^)

一応、実家の庭ーベキューしてたり、山いったりもあったんだけどね。




昨年はコテージで軽井沢スウィートグラスへ。
キャビン最高!
ロフト付きで、じっちゃん、バッチャン含めて6人で泊まった。

スタッフ親切丁寧。
こどもの遊び場もあり、敷地も探検できるくらい広い!
テラスでのバーベキューも楽チン。

でも、やっぱりテントがいいーー!
と息子。。。
そうだよねー!
お前だけだ。味方は_φ(・_・


っことで、レポなしです。




でも、また新たに職場でキャンパーを近くにはっけーん!

んで、子供も来年は中学生だし、今年はまた行くぞー!
って気持ちになった。

5月は、子供自然王国。6月は当選すれば雪峰祭本社。7月は和島オートキャンプ場とやったる予定。

さてさて、どこまでやれるか!?

気持ちがもつか!身体がもつか!
自分もわかりません。

仕事も、趣味も限界チャレンジな一年になりそう。







ところで。。
職場でも、背もたれほしーなー。
座椅子ほしーなー。って思った人いません?


これ!いいです!




携帯性抜群!

丈夫!





楽チンです。

CRAZY CREEK(クレイジークリーク) クレイジークリーク HEX2.0 オリジナルチェア



やっぱり、作りが違う。しっかりしていて、もたれかかっての安心感、安定感がcsとちがう。


CRAZY CREEK(クレイジークリーク) ザ・チェアー



仕事などに持って行かず、オートキャンプならこれでも充分かなーっと思った。

でも、オリジナルとか実際座ると、良い方に傾いてしまうんだよねーーー。
使用頻度考えれば、ザチェアで絶対いいと思う!

CRAZY CREEK(クレイジークリーク) オリジナルチェア




仕事でもアウトドアでも使い倒します!


あと、スノーピークのジカロテーブルをオフハウスさんで格安で未開封を手に入れたので、次回つかいます!

いろいろたのしみー。






あなたにおススメの記事
関連記事