ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月31日

平成27年の初キャンプは、またまたこども自然王国から

またまたです!
5月3、4日にいってきましたー!

ここは子供もよろこぶ、親も温泉で、気候も地上とかわらないから、いいんだよねー

今回は目立ったことなかったので写真を、どばーっと。

あ、
またキャンプ場スタッフにはサイトの配慮をしていただきました。
ありがたやーです(^人^)
おかげで安心してキャンプできますー


では。


設営後はノンアルでさいこー!





こどもたちは、ここぞとばかりにテニスにサッカー!







パパれんとファミリーは、
テント新しくしましたo(^▽^)o

リビングシェルにアメドインナーをイン!

そしてフルフライを被せました( ´ ▽ ` )ノ

簡単、安心、リーズナブル!

当然シェルは中古ですψ(`∇´)ψ







山で遊んだり散策したりー



楽寿の湯。
すごーくいい湯!
のじのの間で休憩できます( ̄ー ̄)




みんな寝た後は、あいも変わらず一杯。
熱燗で。雪峰お猪口。
安い日本酒かって、口に合わずにテンション⤵︎

今度からやっぱり、長谷川酒造、ヨシノガワと近所の酒蔵にします-_-b





朝はコーヒー入れてー



息子と水場を、散策〜。

気持ちいいー




帰る前に、まが玉?石を加工して作るプログラムやってからかえりました。

日中は激混みの自然王国ですが、
キャンプだと駐車場の心配なく、空いているときにいつでも遊べる!
夕方、明け方は遊具遊び放題、独り占めですー

また、くるんだろうなー



ではでは、


次は雪峰祭!!参戦するぞー



  


Posted by ぱぱれんと at 19:14Comments(0)キャンプ

2015年05月28日

平成26年度まとめ。和島オートキャンプ場。

次は和島オートキャンプ場~

近くとも、いまでも息子が「行きたい行きたい!」といいまくるお気に入りぶり。

ってことで。

さっそく、レポニコニコ




今回はB区画。
Aも取れたんだけど、娘が崖から落ちる可能性があることと、海水浴が目的であることもあって
Bのサニタリーに近いところをお願いしました~


んで、まずクーラーBOX。今回はがりがり君(アイス)持参のためにいろいろ試しました。



こんだけの量の氷点下パックビックリ

そして百均のアルミバックとか発泡スチロールケース。

発泡スチロールにアイスを入れて、周りに氷点下パック。

外側にも氷点下パック。ふた代わりに回りにアルミバック。




溶けませんでしたー。カッチカチ。
移動と設営で3時間以上カッチカチ。実は次の日朝まで大丈夫でしたビックリ





にこにこで、ガリガリ君をカキ氷にします。



がつがつに食います!

いや、本当にこれがおいしかった!食べやすい!

特に梨のガリガリ君。

ポタージュはやめたほうがよいです。ネタですねイカ






トイモックで仲良く遊びー



さっそく海へー

ここが海へのくだり階段入り口~

A区画より近いけど、B区画から少しのぼらないといけない。

荷物はパパが持っていったけど、そんな苦ではなかったなー




そして下っていくと海水浴場!

ちなみに、小さな100均保冷バックが飲み物もっていくのに役に立ったなー





海は遠浅~
カニもヤドカリも採れます!

逃がしましたがチョキ



おじさんが何かとってました・・・・



もずくでした!

見分けかたを教えてもらって、砂浜に流れていた海草からとりました~~~



軽く洗って、ゆでて~、昆布だしかけて~~~~~~






激ウマ!!!









戻ってきてから、




ハンモック~♪

って、またかい!



夕飯は焼肉。



トントロ塩こうじ旨し!

見苦しい足が。。失礼しました汗




きざみ生野菜と冷うどん~













夕日が綺麗です。




タープ内であそんだあとは、みなダウンしました。。。

ただ一人、、、むすめを除いてガーン




騒いで寝ない!こうやって抱っこしてても「きーーー!」って暴れだします

12時半までおんぶ、抱っこしてサイト内を歩き回って。。。やっと寝ました。。。


足はパンパン。ひざはがくがくで、腰は痛いタラ~


ママと、息子は11時前に寝ましたー黄色い星


んで、お楽しみタイム。。。



ワインを楽しみながら、夜をたのしみましたw

LINEでやりとりしている友人も一人でたしなんでいたらしく、そんな会話もしながら。。。いい夜です。







朝・・・

実は嵐のような強風と大雨に打ちつけられます







この一時間後でした。

しかしさすがに、スノピ。ぜんぜん安定していて、室内は平和。自分以外はぐっすり。



しかし、連結していたロゴスのこんにゃくタープは、ぐにゃんぐにゃん!

がんばって、いたけど倒壊の恐怖を感じました(-。-)

まあ、ロープやペグのチェックをしてやれることもやったんで、よいでしょー





大変だったんで、写真がこれしかなかったけど、
ほかのAサイトのC社のテント、タープがほとんど斜めになってました。。。


帰り前には雨は晴れたので、キャンプ場内の散策~
















という感じで、海キャンプに嵐、快晴、むすめの大暴れとなかなかに楽しい2日でした。

ここは、近くともまた行きたいですね!


むすめが落ち着いたら、ぜひAサイトで夕日をみながら一杯・・・・かな。









おつかれさま車











  


Posted by ぱぱれんと at 18:18Comments(0)キャンプ